日本おもちゃ大賞2019が発表されました
日本おもちゃ大賞2019が発表されました。お子さんのプレゼントに頭を悩ませている親御さん達は参考にしましょう。
日本おもちゃ大賞公式ページ(一般社団法人日本玩具協会)
http://toys.or.jp/toyshow/awards.html
日本おもちゃ大賞2019受賞のおもちゃ一覧
映えある大賞に輝いた玩具は以下の通りです。
ボーイズ・トイ部門大賞
騎士竜シリーズ01&02&03 竜装合体 DXキシリュウオースリーナイツセット
(バンダイ)
ガールズ・トイ部門大賞
MixWatch(ミックスウォッチ)
(メガハウス)
エデュケーショナル・トイ部門大賞
テレビにうつって!リズムでえいご♪ワンダフルチャンネル
(セガトイズ)
共遊玩具部門大賞
ねぇアンパンマン!はじめてのおしゃべりDX
(アガツマ)
コミュニケーション・トイ部門大賞
だれでも動画クリエイター!HIKAKIN BOX
(バンダイ)
ハイターゲット・トイ部門大賞
昭和スマアトテレビジョン
(タカラトミーアーツ)
イノベイティブ・トイ部門大賞
夢ペット ねこ産んじゃった!/いぬ産んじゃった!/うさぎ産んじゃった!
(セガトイズ)
2018年に最も支持された玩具は以下の通りです。
前年度ヒット・セールス賞大賞
WHO are YOU?
(セガトイズ)
L.O.L. サプライズ! シリーズ2 7サプライズ!
(タカラトミー)
DXジクウドライバー
(バンダイ)
部門ごとの大賞の他にも優秀賞も発表されていますので気になる方は確認しておきましょうね。
ちなみに私がプレゼントした玩具は残念ながら入っていませんでした・・・
折角Nintendo Switchを買ってあげたのにスライム・・・スライムが欲しい欲しいというから・・・スライムセットも買ってあげたのです。
スライムに負けるSwitch・・・金額じゃないんですよねぇ・・・
まぁいつでも使えるから良いかとか思っていたら新しいのが出るかもとか・・・ガックシ・・・
日本おもちゃ大賞2017が発表されました
一般社団法人日本玩具協会が行っている日本おもちゃ大賞2017が発表され、受賞した玩具が掲載されていました。
日本おもちゃ大賞2017受賞商品
http://www.toys.or.jp/award/pdf/award2017.pdf
日本おもちゃ大賞2017受賞おもちゃ一覧
日本おもちゃ大賞の結果は以下の通りとなっています。
ボーイズ・トイ部門
日本おもちゃ大賞ボーイズ・トイ部門の大賞と優秀賞は以下の通りです。
大賞
ベイブレードバースト新シリーズ/(株)タカラトミー
優秀賞
- 野球盤3Dエース オーロラビジョン/(株)エポック社
- ラジオコントロール レーシングテトラル/(株)シー・シー・ピー
- キュータマ合体 DXキュウレンオー/(株)バンダイ
- バンバンクラッカー/(株)メガハウス
ガールズ・トイ部門
日本おもちゃ大賞ガールズ・トイ部門の大賞と優秀賞は以下の通りです。
大賞
ラブあみボンボンメーカー/(株)アガツマ
優秀賞
- シルバニアファミリー タウンシリーズ/(株)エポック社
- キラデコアート ぷにジェル ネイルアーティストスタジオ/(株)セガトイズ
- うまれて!ウーモ/(株)タカラトミー
- まぜまぜ変身!スイーツパクトDX/(株)バンダイ
コミュニケーション・トイ部門
日本おもちゃ大賞コミュニケーション・トイ部門の大賞と優秀賞は以下の通りです。
大賞
地球まるごとすごろく/(株)メガハウス
優秀賞
- アンパンマン はじめてのマジック/(株)アガツマ
- スーパーマリオ ぶっ飛び!タワーゲーム/(株)エポック社
- 人生ゲームMOVE!(ムーブ)/(株)タカラトミー
- 天空パーティー 寿し大観覧車/(株)タカラトミーアーツ
エデュケーショナル・トイ部門
日本おもちゃ大賞エデュケーショナル・トイ部門の大賞と優秀賞は以下の通りです。
大賞
にほんご えいご 二語文も!アンパンマン おしゃべりいっぱい!ことばずかんSuperDX/(株)セガトイズ
優秀賞
- アンパンマンよみかきカラーキッズタブレットDX/(株)アガツマ
- いたずら1歳 やりたい放題スマート本TM/ピープル(株)
- スピログラフ ジュニア/(株)ビバリー
- プログラミング・ロボ コード・A・ピラー/マテル・インターナショナル(株)
共遊玩具部門
日本おもちゃ大賞共遊玩具部門の大賞と優秀賞は以下の通りです。
大賞
くみたてDIY はしるぞっ!ねじねじアンパンマンごう/(株)セガトイズ
優秀賞
- 今日から家族 なごみケーションにゃんこ(三毛猫)/イワヤ(株)
- くろくまくんの10までかぞえてバス/(株)くもん出版
- 小学館の図鑑NEOPad/(株)タカラトミー
- VRシューティング スピリッツ/(株)タカラトミーアーツ
イノベイティブ・トイ部門
日本おもちゃ大賞イノベイティブ・トイ部門の大賞と優秀賞は以下の通りです。
大賞
蒸気がシュッシュッ!トーマスセット/(株)タカラトミー
優秀賞
- ラジオコントロール ハイブリッドウイング/(株)シー・シー・ピー
- 小っちゃな手のりモンキー ハグミン/(株)ハピネット
- はじめてのオリケシ チビケシスタンダードセット/(株)バンダイ
- BotsNew Characters VR DRAGONBALL Z/(株)メガハウス
ハイターゲット・トイ部門
日本おもちゃ大賞ハイターゲット・トイ部門の大賞と優秀賞は以下の通りです。
大賞
FORMANIA EX【フォルマニアEX】v(ニュー)ガンダム/(株)バンダイ
優秀賞
- ナノルームシリーズ/(株)カワダ
- スマホ写真をかんたんプリント プリントス/(株)タカラトミー
- 車載カメラシステムセット(E233-3000系)/(株)トミーテック
- 1/12 ザ・盆栽 プラスチックモデルキット/(有)プラッツ
前年度ヒットセールス賞
日本おもちゃ大賞前年度ヒットセールス賞は以下の通りです。
変身ベルト DXゲーマドライバー/(株)バンダイ
特別賞
日本おもちゃ大賞特別賞は以下の通りです。
- リカちゃん/(株)タカラトミー
- メルちゃん/パイロットインキ
進化する玩具
おもちゃ大賞の結果は上記の通りとなっており、この結果を見て思った事は、基本的に殆ど変わっていない様に見えるけど進化しているなぁと言う感想です。
昔から有るシリーズの玩具が今も形を変えて人気となっているのは何気に嬉しかったりします。
しかも男の子と女の子向けがキャラクター物では無い部分は注目したい。
キャラクター物の玩具はそのキャラクター人気に左右されますが、このベイブレードとラブあみボンボンメーカーは子供自身が何かを作り出すと言う玩具です。
ベイブレードが発売された時も衝撃でしたが、何ですか?このベイブレードバースト?もう私には何が何だか・・・ベーゴマが進化しすぎです。
ラブあみボンボンメーカーは1年程前に流行った様な気がしますが今年も人気だった様ですね。
私が今年せがまれて買ってしまった缶バッチメーカーは選ばれておらず・・・残念。
ラブあみボンボンメーカーも缶バッチメーカーも一緒に遊べるから良いですね。
しかしプラレールが入っていない・・・と思ったら、蒸気がシュッシュッ!トーマスセットはトーマスのプラレールだった・・・
どうやら本物の蒸気機関車の様に蒸気を出しながら走らせる事が出来るそうで、こう言うの子供は好きですからねぇ。何か分からないけど男の子女の子問わず釘付けになるのが面白い。
プラレールトーマスは25周年を迎えた記念で蒸気システムを搭載したそうです。
玩具メーカーにはこれからもがんばって欲しいですね。