パートのダメな職場は求人広告で見抜ける 良い条件は疑え
http://www.news-postseven.com/archives/20131117_227049.html
夫婦共働きは当たり前の世の中、女性の社会進出も多くなっていますが、中にはブラック企業がやはりありますよね。
パートやアルバイトの求人でも応募に気を付けなければならない様です。
記事では時給1000円につられて応募したところ、徐々に勤務日数を減らされ、タイムカードを改竄され、サービス残業当たり前だったそうです。
もう一つの例では、時給1050円、正社員登用ありにつられて入社したところ、
「12時からのお昼休みは、外出禁止。お昼を食べに出かけると、1時間では帰ってこない人がいるからというんです。なので職場でお弁当を食べるんですが、なんだか息が詰まってしまって。電話が鳴れば対応しなければならない。もちろん、昼休みなので、時給は出ません」だそうです・・・
ちなみに正社員登用も・・・
* ゚・*:.。.:*・゜+ d(*´∀`)b うそです +.:*・゜゚・*:. *
だったそうです・・・これヒドイ・・・
で、アイデムの人が色々述べていますが、そもそもフリーペーパーの求人を見ない方が良いかも知れない。
フロムエー、タウンワークなどなど、有名どころで詳細を調べてから応募した方が良いでしょう。フリーペーパーで正社員って・・・昔ならいざ知らず現在では先ず普通の会社はしないと思う・・・