社長の出身大学ランキング、2016年全国社長分析
- 2016.02.09
- 大学ランキング
- 中央大学, 京都産業大学, 同志社大学, 名城大学, 専修大学, 慶應義塾大学, 日本大学, 早稲田大学, 明治大学, 東京大学, 東京理科大学, 東洋大学, 東海大学, 法政大学, 甲南大学, 社長の出身大学ランキング, 神奈川大学, 福岡大学, 立命館大学, 立教大学, 近畿大学, 関西大学, 関西学院大学, 青山学院大学, 駒澤大学
帝国データバンクが2016年全国社長分析を公表し、社長の出身大学ランキングを紹介しているそうです。
上位はほぼ私立大学で占められており、社長の出身地・輩出率ランキングでは、1位福井県、2位山梨県、3位富山県、最下位は埼玉県となっています。
社長の出身大学ランキング
- 日本大学
- 慶應義塾大学
- 早稲田大学
- 明治大学
- 中央大学
- 法政大学
- 近畿大学
- 東海大学
- 同志社大学
- 関西大学
- 外国の大学
- 青山学院大学
- 専修大学
- 立教大学
- 立命館大学
- 関西学院大学
- 福岡大学
- 東洋大学
- 駒澤大学
- 甲南大学
- 東京大学
- 神奈川大学
- 名城大学
- 東京理科大学
- 京都産業大学
社長の出身大学ランキング発表…Top20は私大独占、海外大増も
http://resemom.jp/article/2016/01/27/29263.html
外国の大学?そんな大学有りましたっけ?と思ったら単に海外の大学出身と言う事らしいです。
1位となった日本大学から20位まで全て私立大学、頭の良さより人数の多さでしょうか?
意外だったのは神奈川大学。有名な学部が何なのかさえ分かりませんが、とにかく社長となる学生は多い様です。
-
前の記事
就職や学力の学生へのサポートが良い大学ランキング 2016.02.08
-
次の記事
女子大学の就職率ランキング、共学大学とどちらが良い? 2016.02.10